掲載時肩書 | 作詞・作曲家 |
---|---|
掲載期間 | 2016/01/01〜2016/01/31 |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1944/01/18 |
掲載回数 | 30 回 |
執筆時年齢 | 72 歳 |
最終学歴 | 東京大学 |
学歴その他 | 上野 |
入社 | 勧業銀行 |
配偶者 | 小学生から知合 |
主な仕事 | 「本の精読法」、学生外国ガイド、米留学、ミュージカル、年50~100作曲、生前葬コンサート、一周忌コンサート |
恩師・恩人 | 高校斎藤先生、 |
人脈 | 寺山修司、 |
備考 | 料亭、料理屋 |
音楽家としてこの「履歴書」に登場したのは20人であるが、作曲家としては、山田耕筰、古賀政男、服部良一、吉田正、團伊玖磨、船村徹、遠藤実に次いで、小椋佳となり8人目である。他の12名は指揮者や演奏家、歌手であり、藤原義江、朝比奈隆、藤山一郎、平岡養一、辻久子、石井好子、ジョージ川口、渡辺貞夫、園田高弘、岩城宏之、山下洋輔、小澤征爾であった。
1.銀行勤務で月50作曲
氏は東大法を卒業して銀行マンになり、エリート業務の傍ら月50曲も作曲する人物だった。少しは手抜き業務で作曲に注力をしていたと思いきや、入行4年目で米国留学、後にメリルリンチ証券に派遣され、帰国後はいまのデリバティブ金融商品の開発を行っている。20代後半の赤坂支店時代には年間100曲も作曲して「シクラメンのかほり」はこの中の一つだった。彼が米国滞在中に布施明がこれを歌い大ヒットとなっていた。
2.年50回のミニコンサート
氏は50歳を前に退職し、東大の大学院に通いながら年50回程度のミニコンサートを各地で開き、1000回を超えて何年か過ぎた。古稀70歳に至った2014年に「生前葬コンサート」を4日間にわたって100曲を歌う葬式を挙行した。翌年悟りの境地に至らないため、悪乗りして「一周忌コンサート」を約20都市をめぐるツアーを行った。よくやるよと私(吉田)は思う。さすがに「三回忌コンサート」はしなかったようだ。
3.度胸のみの旅行ガイド
この履歴書の中で最も面白かったのは、大学2年の時、氏の叔父さんと二人で「日米観光」会社を設立し、氏が海外旅行団をガイドする内容だった。ガイド役未経験のまま48名の欧州旅行を案内することとなり、工場見学など予約もしないでローマに到着後、電話帳を見て電話で見学要請する。パリ市内のバス観光は、フランス人バスガイドの通訳は出来ないので、解った振りして一夜漬けの観光説明をした。氏本人も、「よくもあんな出鱈目ができたと思う」と書いてある。「度胸があり、よくやるよ」と思う。
小椋 佳 | |
---|---|
出生名 | |
別名 | 葉月多夢 |
生誕 | 1944年1月18日(80歳) |
出身地 | 日本・東京都下谷区東黒門町(現:台東区上野) |
学歴 | 東京大学法学部卒業[1] 東京大学文学部卒業 東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了 |
ジャンル | フォークソング ニューミュージック 歌謡曲 |
職業 | シンガーソングライター 作詞家 作曲家 |
担当楽器 | ボーカル ギター 薩摩琵琶 |
活動期間 | 1971年 - |
公式サイト | 小椋佳(公式サイト) |
小椋 佳(おぐら けい、1944年〈昭和19年〉1月18日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家。本名・神田 紘爾(かんだ こうじ)[2]。
1971年に歌手としてデビュー。当初はフォークソングあるいはニューミュージックに分類されていたが、次第にジャンルを広げていった。銀行員としてエリートコースを歩む一方、デビューから20年以上もの間、ほとんど表舞台に出ないアーティストとして活躍する[3]。
1993年、銀行を退職すると、音楽活動の一方で再び母校の東京大学法学部に学士入学し、1995年に法学部第3類(政治コース)を卒業。さらに東京大学文学部思想文化学科とその大学院(人文社会系研究科の思想文化コース)でも学び、2000年に修士号を取得した(哲学専攻)。
他の歌手への提供曲も多く、のべ300人以上の歌手に楽曲を提供している(2023年1月時点)[3]。1975年の「シクラメンのかほり」(歌:布施明)は第17回日本レコード大賞などを受賞した。その他、「俺たちの旅」・「時」・「俺たちの祭」(歌:中村雅俊)、「愛燦燦」(歌:美空ひばり)、「夢芝居」(歌:梅沢富美男)、「十六夜だより」(歌:三橋美智也)などがある。作詞のみを担当した曲としては「憧れ遊び」、「愛しき日々」、「遥かな轍」(作曲・歌:堀内孝雄)、「山河」(作曲:堀内孝雄、歌:五木ひろし)、「白い一日」(作曲・歌:井上陽水)がある。作曲のみを担当した曲では「匠」(歌:三橋美智也)がある。また、アニメーション『銀河英雄伝説』のエンディング曲、校歌・市歌・社歌なども数多く手掛けている。
<ref>
タグです。「「シリーズ人間」20230214
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません