生年月日 | 1929年11月28日 |
---|
テレビドラマ脚本家、エッセイスト、小説家。第83回直木賞を受賞。
• 洋裁が得意であり、一時はコートまで仕立てていた。戦中~戦後の物資の乏しい時期には弟妹達の手袋、マフラーも手編みで用意し、2人の妹にはセーラー服まで作った。生地の入手自体が困難だったため、古着を仕立て直すなど工夫していた。
• 愛猫家としても知られ、実家暮らしの頃から亡くなるまで、常に複数の猫を飼っていた。その中でもコラット種のオス「マミオ」はタイ旅行した際に一目惚れした種であり、エッセイにも度々登場させている。邦子の逝去後は、母・せいと妹・和子が引き取り、16歳で癌によって亡くなるまで愛育していた。
•
1970年代には倉本聰・山田太一と並んで「シナリオライター御三家」と呼ばれた。
1952 - 1960編集者時代 | |
ペンネーム | 向田邦子、幸田邦子 |
誕生 | 1929年11月28日 日本・東京府荏原郡世田ヶ谷町若林 (現在の東京都世田谷区若林) |
死没 | 1981年8月22日(51歳没) 台湾・苗栗県三義郷 |
墓地 | 多磨霊園 |
職業 | 脚本家、随筆家、小説家 |
国籍 | 日本 |
最終学歴 | 実践女子専門学校(現在の実践女子大学)国文科卒業 |
ジャンル | 脚本 エッセイ 小説 |
代表作 | 『寺内貫太郎一家』 |
主な受賞歴 | 第83回直木賞 |
向田 邦子(むこうだ くにこ、1929年〈昭和4年〉11月28日 - 1981年〈昭和56年〉8月22日)は、日本のテレビドラマ脚本家、エッセイスト、小説家。第83回直木賞を受賞。
週刊誌のトップ屋時代は幸田 邦子名義で執筆していた。共同ペンネーム「葉村彰子」の一員でもある。
父親の転勤で全国を転々とするが、本人は鹿児島時代が文学の原点と語った。実践女専国語科を卒業後、映画雑誌の記者を経て、ラジオ・テレビの台本・脚本を書く。『七人の孫』『寺内貫太郎一家』等、自分の実感をもとに庶民の生活を温かくかつその暗部をも描いて「ホームドラマの旗手」といわれた。
1980年短編連作『花の名前』『かわうそ』『犬小屋』(後に作品集『思い出トランプ』に収録)で直木賞を受賞した。