掲載時肩書 | 衆議院議員 |
---|---|
掲載期間 | 1977/02/26〜1977/03/28 |
出身地 | 広島県 |
生年月日 | 1899/12/21 |
掲載回数 | 31 回 |
執筆時年齢 | 78 歳 |
最終学歴 | 東京大学 |
学歴その他 | 一高 |
入社 | 内務省 |
配偶者 | 許嫁け 近所 |
主な仕事 | 社会福祉、大分県知事、内務次官、議員、厚相、 |
恩師 | |
人脈 | 緒方竹虎、石井光次郎、 |
備考 |
灘尾 弘吉 なだお ひろきち | |
---|---|
![]() 灘尾弘吉 | |
生年月日 | 1899年12月21日 |
出生地 | ![]() |
没年月日 | 1994年1月22日(94歳没) |
死没地 | ![]() |
出身校 | 東京帝国大学(現・東京大学) |
前職 | 内務・厚生官僚 |
所属政党 | (自由党→) 自由民主党 (議長在任期間は無所属) |
称号 | 従二位 勲一等旭日桐花大綬章 衆議院永年在職議員 |
親族 | 父・灘尾夫子俟 娘婿・伊部英男 |
![]() | |
在任期間 | 1979年2月1日 - 1980年5月19日 |
天皇 | 昭和天皇 |
![]() | |
内閣 | 第2次佐藤第1次改造内閣 |
在任期間 | 1967年11月25日 - 1968年11月30日 |
内閣 | 第2次池田第2次改造内閣 第2次池田第3次改造内閣 第3次池田内閣 |
在任期間 | 1962年7月18日 - 1964年7月18日 |
![]() | |
内閣 | 第2次池田第1次改造内閣 |
在任期間 | 1961年7月18日 - 1962年7月18日 |
選挙区 | 広島県第1区 |
当選回数 | 12回 |
在任期間 | 1952年10月2日 - 1983年11月27日 |
その他の職歴 | |
![]() (1958年6月12日 - 1958年12月31日) | |
![]() (1956年12月23日 - 1957年7月10日) | |
![]() (1941年1月7日 - 1942年6月15日) |
灘尾 弘吉(なだお ひろきち、1899年(明治32年)12月21日 - 1994年(平成6年)1月22日)は、昭和時代の内務・厚生官僚、政治家。衆議院議長(60・61代)、文部大臣(74・75・77・82・83・90代)、厚生大臣(41代)を歴任した。