掲載時肩書 | エリザベスSホーム園長 |
---|---|
掲載期間 | 1963/03/01〜1963/03/30 |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1901/09/19 |
掲載回数 | 30 回 |
執筆時年齢 | 62 歳 |
最終学歴 | お茶の水女子大学 |
学歴その他 | |
入社 | |
配偶者 | 外交官 クリスチャン、息子安田祥子嫁 |
主な仕事 | 父・岩崎久弥、ブラジル、北京、ロンドン、 パリ、ニュ-ヨーク、孤児院、 |
恩師・恩人 | |
人脈 | 弥太郎孫娘、木内信胤(従兄妹)、加藤 高明・幣原喜十郎(夫人はおば)、香水のコティ、ノーベル氏、パールバック女史、 |
備考 | 横綱梅ケ谷に赤ん坊のとき抱かれる |
さわだ みき 沢田 美喜 | |
---|---|
生誕 | 1901年9月19日![]() |
死没 | 1980年5月12日(78歳没)![]() |
死因 | 心臓発作 |
国籍 | ![]() |
出身校 | 東京女子高等師範学校附属高等女学校中退 |
職業 | 社会事業家 |
配偶者 | 沢田廉三 |
子供 | 長男・信一 次男・久雄 三男・晃 長女・恵美子 |
親 | 岩崎久弥(父) 寧子(母) |
親戚 | 保科正徳(高祖父) 岩崎弥次郎(曾祖父) 岩崎美和(曾祖母) 保科正丕(曾祖父) 岩崎弥太郎(祖父) 岩崎喜勢(祖母) 保科正益(祖父) 岩崎彦弥太(兄) 岩崎隆弥(兄) 岩崎弥之助(大叔父) 加藤高明(義伯父) 木内重四郎(義叔父) 幣原喜重郎(義叔父) 保科正昭(叔父) 岩崎寛弥(甥) |
沢田 美喜(さわだ みき、1901年9月19日[1][2] - 1980年5月12日[3])は、日本の社会事業家。本名は澤田 美喜(読みは同じ)。
三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の孫娘として生まれ[4]、外交官の沢田廉三と結婚[4]。4人の子に恵まれる[5]。第二次世界大戦敗戦後、主として在日米軍将兵を相手にした日本人街娼などが出産した混血児(GIベビー)たちの中で、両親に捨てられた東京周辺にいるG.Iベビー孤児約2000人を、神奈川県大磯町に建設した孤児院,エリザベス・サンダースホームに収容して保護・育成した。