掲載時肩書 | 歌人 |
---|---|
掲載期間 | 1957/04/10〜1957/04/23 |
出身地 | 東京都 |
生年月日 | 1886/10/08 |
掲載回数 | 14 回 |
執筆時年齢 | 71 歳 |
最終学歴 | 早稲田大学 |
学歴その他 | 早大予 |
入社 | |
配偶者 | |
主な仕事 | 「明星」「スバル」戯曲、「人間」 |
恩師 | 与謝野寛 森鴎外 |
人脈 | 新詩社・友(啄木、光太郎、白秋ら)人間(久米、里見弴) |
備考 |
吉井 勇 | |
---|---|
1955年 | |
誕生 | 1886年10月8日 東京芝区高輪 |
死没 | 1960年11月19日(74歳没) 京都市 |
墓地 | 青山霊園 |
言語 | ![]() |
国籍 | ![]() |
最終学歴 | 攻玉社卒業 早稲田大学専門部政治経済科中退 |
活動期間 | 1908年 - 1960年 |
ジャンル | 短歌、戯曲、小説、戯曲 |
文学活動 | 耽美派 |
代表作 | 『ゴンドラの唄』 |
主な受賞歴 | 日本芸術院会員(1948年) |
デビュー作 | 『午後三時』(1903年) |
親族 | 吉井友実(祖父) 吉井幸蔵(父) |
![]() |
吉井 勇(よしい いさむ、1886年(明治19年)10月8日 - 1960年(昭和35年)11月19日)は、大正期・昭和期の著作家、歌人、脚本家である。華族(伯爵)でもあった。